Site Recovery Manager を使用すると、VMware vSphere Virtual Volumes ストレージ上の仮想マシンを保護できます。
Virtual Volumes の機能は、きめ細かな設定を行うのに役立ちます。Virtual Volumes は、これまでにない方法でストレージを管理しており、仮想マシンのサービスをアプリケーション レベルで変更することが可能です。Virtual Volumes では、ストレージ システムの機能に基づいてストレージを配置するのではなく、個々の仮想マシンのニーズに基づいてストレージを配置します。これにより、ストレージ仮想マシンが中心となります。Virtual Volumes では、仮想ディスクとその派生ディストリビューション、クローン、スナップショット、およびレプリカが、ストレージ システムの Virtual Volumes と呼ばれるオブジェクトに直接マッピングされます。このマッピングにより、vSphere はスナップショット、クローン作成、およびレプリケーションなどの大量のストレージ操作の負荷をストレージ システムに移すことができます。
VASA プロバイダとも呼ばれる Virtual Volumes ストレージ プロバイダは、vSphere の Storage Awareness サービスとして動作するソフトウェア コンポーネントです。プロバイダは、一方の側を vCenter Server ホストと ESXi ホスト、もう一方の側をストレージ システムとする、アウトオブバンド通信を仲介します。ストレージ プロバイダは、VMware APIs for Storage Awareness (VASA) によって実装され、Virtual Volumes ストレージのすべての側面を管理するために使用されます。ストレージ プロバイダは、vSphere に付属するストレージ監視サービス (SMS) と統合され、vCenter Server および ESXi ホストと通信します。ストレージ プロバイダは、基盤となるストレージ コンテナからの情報を提供します。ストレージ コンテナの容量は、vCenter Server および vSphere Client に表示されます。次にストレージ プロバイダは、仮想マシンのストレージ要件をストレージ レイヤーに伝達します。要件は、ストレージ ポリシーの形式で定義できます。この統合プロセスにより、ストレージ レイヤーで作成される Virtual Volumes が、ポリシーで規定されている要件を必ず満たすようになります。Site Recovery Manager は VASA 3.0 以降をサポートします。