ログのグループ ポリシー設定は、View Persona Management ログ ファイルの名前、場所、動作を指定します。
次の表では、ログのグループ ポリシー設定についてそれぞれ説明します。
グループ ポリシー設定 | 説明 |
---|---|
Logging filename(ログ ファイル名) | ローカルの View Persona Management ログ ファイルの完全パス名を指定します。 デフォルトのパスは、ProgramData\VMware\VDM\logs\filename です。 デフォルトのログファイル名は、VMWVvp.txt です。 |
Logging destination(ログの書き込み先) | すべてのログ メッセージをログ ファイルに書き込むか、デバッグ ポートに書き込むか、その両方に書き込むかを指定します。 デフォルトでは、ログ メッセージはログ ファイルに送信されます。 |
Logging flags(ログ フラグ) | 生成するログ メッセージのタイプを指定します。
この設定が無効になるか構成されない場合、およびデフォルトで設定が構成されている場合にると、この設定が無効にされるか構成されないと、ログ メッセージが情報レベルに設定されます。 |
ログの履歴の深さ | View Persona Management で維持する履歴ログ ファイルの数を決定します。 維持する履歴ログ ファイルの数を最小 1 から最大 10 まで設定可能です。 デフォルトでは、1 つの履歴ログ ファイルが維持されます。 |
ネットワークへのログのアップロード | View Persona Management ログ ファイルを、ユーザーがログオフする時に、指定したネットワーク共有へアップロードします。 この設定が有効になっている場合、ネットワーク共有のパスを指定します。ネットワーク共有のパスは、UNC パスである必要があります。View Persona Management では、ネットワーク共有は作成されません。 デフォルトでは、ログ ファイルはネットワーク共有にアップロードされません。 |