Blast Extreme または PCoIP 表示プロトコルで利用できるソフトウェアおよびハードウェア アクセラレータによるグラフィックス機能を使用すれば、リモート デスクトップ ユーザーは、Google Earth から CAD などのグラフィックスを多用するアプリケーションに至るまでの 3D アプリケーションを実行することができます。
- NVIDIA GRID vGPU(共有 GPU ハードウェア アクセラレーション)
- vSphere 6.0 以降で利用可能なこの機能では、ESXi ホストの物理 GPU(グラフィック処理ユニット)が仮想マシン間で共有できます。この機能は、ハイエンドのハードウェア高速ワークステーション グラフィックスが必要な場合に使用します。
- vDGA を使用する AMD Multiuser GPU
- vSphere 6.0 以降で提供されるこの機能により、GPU が複数の PCI パススルー デバイスのように見えるようになり、複数の仮想マシンで AMD GPU を共有できます。この機能により、軽量な 3D タスクを処理するユーザーから、ハイエンド ワークステーションでグラフィックスを処理するパワー ユーザーまで、ハードウェアで高速化された柔軟性のある 3D プロファイルを使用できるようになります。
- Virtual Dedicated Graphics Acceleration (vDGA)
-
vSphere 5.5 Update 2 以降で提供されるこの機能を使用して、ESXi ホスト上の単一の物理 GPU を単一の仮想マシン専用にすることができます。この機能は、ハイエンドのハードウェア高速ワークステーション グラフィックスが必要な場合に使用します。
注: 一部の Intel vDGA カードでは、特定の vSphere 6 バージョンが必要です。 http://www.vmware.com/resources/compatibility/search.phpにある VMware ハードウェア互換性一覧を参照してください。また、Intel vDGA の場合、他のベンダーと同様に個別の GPU ではなく、Intel 統合 GPU が使用されます。
- Virtual Shared Graphics Acceleration (vSGA)
- vSphere 5.5 Update 2 以降で提供されるこの機能により、ESXi ホスト上の物理的な GPU を複数の仮想マシンで共有できます。デザイン、モデリング、マルチメディアなどの処理に 3D アプリケーションを使用できます。
- ソフト 3D
- vSphere 5.5 Update 2 以降で提供されるソフトウェア アクセラレータによるグラフィックスで、物理的な GPU を必要とすることなく、DirectX 9 と OpenGL 2.1 アプリケーションを実行できます。この機能は、Windows Aero テーマ、Microsoft Office 2010、Google Earth など、リソース要求が少ない 3D アプリケーションで使用します。
Microsoft RDS ホスト上で実行される公開アプリケーションで NVIDIA GRID vGPU および vDGA もサポートされるようになりました。
重要: 3D レンダリングに関するさまざまな選択肢と要件の詳細については、グラフィック アクセラレーションに関する
VMware のホワイト ペーパー、
NVIDIA GRID vGPU Deployment Guide for VMware Horizon 6.1および
NVIDIA GRID Virtual GPU User Guideを参照してください。