リモート デスクトップの表示モードを変更できます。
複数のモニターを使用している場合は、すべてのモニターまたは特定のモニターにリモート デスクトップを表示できます。最大で 3 台のモニターを選択できます。
前提条件
- この機能を使用するには、Chrome OS 86 以降が必要です。
- この機能は、公開アプリケーションではサポートされません。
- クライアント デバイスで統合デスクトップ モードが有効になっている場合、この機能はサポートされません。
手順
- サーバに接続します。
- デスクトップとアプリケーションの選択ウィンドウの右上隅にある [設定] ツールバー ボタンをクリックします。[ディスプレイ] 設定までスクロールし、[設定] をクリックします。
- ディスプレイ オプションを選択し、[OK] をクリックします。
オプション アクション すべてのディスプレイを使用 接続しているすべてのモニターにリモート デスクトップ ウィンドウが表示されます。 1 台のディスプレイを使用 プライマリ モニターにリモート デスクトップが表示されます。 選択したディスプレイを使用 選択したモニターにリモート デスクトップが表示されます。選択できるのは隣接するモニターだけです。 クライアント システムに現在接続されているモニターのサムネイルが、[ディスプレイの配置] に表示されます。表示トポロジは、クライアント システムの表示設定と一致します。
リモート デスクトップ ウィンドウを表示するモニターを選択または選択解除するには、サムネイルをクリックします。サムネイルをクリックすると、色が変わります。
次のタスク
マルチモニタ モードを終了するには、リモート デスクトップ ウィンドウの上部をポイントしてメニュー バーを表示し、[マルチモニター モードを終了] ボタンをクリックします。