このトピックでは、Microsoft Teams のメディア最適化機能を構成する方法について説明します。この機能を使用すると、オーディオ通話、ビデオ通話、デスクトップ共有のメディア処理がエージェント マシンではなくクライアント マシンで処理されます。
Microsoft Teams のメディア最適化機能の詳細については、Microsoft Teams でのメディア最適化の設定を参照してください。
Horizon Client for Chrome では、この機能がデフォルトで有効になっています。ただし、クライアント デバイスがエンタープライズ ポリシーによって管理されている場合、エンタープライズ ポリシーは Horizon Client 設定より優先されます。たとえば、Horizon Client で [Microsoft Teams でメディア最適化を有効にする] オプションが有効になっていても、エンタープライズ ポリシーでクライアント デバイスへのメディア リダイレクトが許可されていない場合、Microsoft Teams のメディア最適化機能は有効になりません。
手順
- デスクトップとアプリケーションの選択ウィンドウの右上隅にある [設定] ツールバー ボタンをクリックします。
- Microsoft Teams のメディア最適化機能を有効または無効にするには、[Microsoft Teams でメディア最適化を有効にする] オプションを有効または無効にします。
- Microsoft Teams のメディア最適化を有効にしている場合は、Microsoft Teams で画面共有機能を許可するかどうかを指定します。
- 画面共有機能を許可するには、[Microsoft Teams 仮想化の画面共有を有効にする] オプションを有効にします。メディア処理のため、画面共有がクライアント マシンにリダイレクトされます。
- 画面共有機能をブロックするには、[Microsoft Teams 仮想化の画面共有を有効にする] オプションを無効にします。Microsoft Teams では画面共有を制御できません。