URI 構文には、vmware-view URI スキーム、リモート デスクトップや公開アプリケーションを指定するためのパス部分、オプションでリモート デスクトップや公開アプリケーションのアクション、または構成オプションを指定するためのクエリが含まれます。

URI 仕様

URI を作成する場合、基本的に引数として完全な Horizon URI 文字列で vmware-view を呼び出します。

以下の構文を使用して Horizon Client を起動するための URI を作成します。

vmware-view://[authority-part][/path-part][?query-part]

必要となる唯一の要素は URI スキーム vmware-view です。クライアント オペレーティング システムのバージョンによっては、スキーム名で大文字と小文字が区別されるため、vmware-view と入力してください。

重要: すべての部分で、非 ASCII 文字は UTF-8 [STD63] に基づいて最初にエンコードされる必要があり、次に対応する UTF-8 シーケンスの各オクテットは、URI 文字として表されるパーセントでエンコードされる必要があります。

ASCII 文字のエンコードについての詳細は、http://www.utf8-chartable.de/ の URL エンコーディング資料を参照してください。

authority-part
サーバ アドレス。オプションでユーザー名、デフォルト以外のポート番号、またはその両方。サーバ名ではアンダースコア (_) はサポートされません。サーバ名は、DNS 構文に一致する必要があります。

ユーザー名を指定するには、以下の構文を使用します。

user1@server-address

ドメインが含まれる UPN アドレスを指定できません。ドメインを指定するには、URI で domainName クエリ部分を使用できます。

ポート番号を指定するには、以下の構文を使用します。

server-address:port-number
path-part
リモート デスクトップまたは公開アプリケーションの表示名。表示名は、デスクトップ プールまたはアプリケーション プールの作成時に、Horizon Console で指定します。表示名にスペースが含まれている場合、 %20 エンコーディングを使用してスペースを表します。
あるいは、デスクトップまたはアプリケーションの ID を指定することもできます。これは、デスクトップまたはアプリケーション プール ID を含むパス文字列です。デスクトップまたはアプリケーション ID を検索するには、Connection Server ホストで ADSI Edit を開き、 DC=vdi,dc=vmware,dc=int に移動して OU=Applications ノードを選択します。すべてのデスクトップ プールとアプリケーション プールが表示されます。 distinguishedName 属性には ID の値を指定します。URI で指定する前に ID 値をエンコードする必要があります。例: cn%3Dwin7-32%2Cou%3Dapplications%2Cdc%3Dvdi%2Cdc%3Dvmware%2Cdc%3Dint
注: 複数のリモート デスクトップまたは公開アプリケーションが同じ表示名を持つことは可能ですが、デスクトップとアプリケーションの ID は一意です。特定のリモート デスクトップまたは公開アプリケーションを指定するには、表示名ではなく、デスクトップまたはアプリケーションの ID を使用します。
query-part
使用する構成オプション。あるいは、リモート デスクトップまたは公開アプリケーションで実行するアクション。クエリは大文字と小文字の区別がありません。複数のクエリを使用するには、クエリの間にアンパサンド (&) を使用します。クエリが競合する場合、 Horizon Client はリストの最後にあるクエリを使用します。次の構文を使用します。
query1=value1[&query2=value2...]

サポートされるクエリ

このタイプの Horizon Client では、次のクエリがサポートされます。デスクトップ クライアントやモバイル クライアントなど、複数のタイプのクライアントに URI を作成する場合は、対応するクライアント システムのインストールとセットアップ ガイドを参照して、サポートされるクエリを確認してください。

操作
表 1. アクション クエリで使用できる値
説明
browse 指定したサーバにホストされている使用可能なリモート デスクトップおよび公開アプリケーションのリストを表示します。このアクションを使用しているときに、リモート デスクトップまたは公開アプリケーションを指定する必要はありません。
start-session 指定されたリモート デスクトップまたは公開アプリケーションを開きます。アクション クエリが提供されず、リモート デスクトップまたは公開アプリケーション名が提供されなければ、start-sessionがデフォルト アクションとなります。
reset

指定したリモート デスクトップまたは公開アプリケーションをシャットダウンして再起動します。保存されてないデータは失われます。リモート デスクトップのリセットは、物理 PC のリセット ボタンを押すことと同じです。

restart 指定したリモート デスクトップをシャットダウンして再起動します。リモート デスクトップの再起動は、Windows オペレーティング システムを再起動することと同じです。オペレーティング システムでは、通常、ユーザーは再起動する前に未保存データを保存するよう求められます。
logoff リモート デスクトップのゲスト OS からユーザーをログオフします。公開アプリケーションを指定すると、アクションは無視されるか、エンド ユーザーに警告メッセージ「無効な URI アクション」が表示されます。
args
公開アプリケーションの起動時に追加するコマンドライン引数を指定します。 args= の構文を使用します。 には文字列を指定します。次の文字についてはパーセント エンコーディングを使用します。
  • コロン (:) には、%3A を使用します
  • バック スラッシュ (\) には、%5C を使用します
  • スペース ( ) には、%20 を使用します
  • 二重引用符 (") には、%22 を使用します

たとえば、Notepad++ アプリケーションに "My new file.txt" というファイル名を指定するには、%22My%20new%20file.txt%22 を使用します。

appProtocol
公開アプリケーションの場合、有効な値は PCOIPBLAST です。たとえば、PCoIP を指定するには、 appProtocol=PCOIP 構文を使用します。
desktopLayout
リモート デスクトップのウィンドウ サイズを設定します。このクエリを使用するには、 action クエリを start-session に設定する必要があります。そうしないと、 action クエリを使用できません。
表 2. desktopLayout クエリの有効値
説明
fullscreen 1 台のモニターで全画面表示。この値がデフォルトになります。
multimonitor すべてのモニターで全画面表示。
windowLarge 大きなウィンドウ。
windowSmall 小さなウィンドウ。
WxH カスタム解像度で、幅と高さをピクセルで指定します。構文の例は、desktopLayout=1280x800 です。
desktopProtocol
リモート デスクトップの場合、有効な値は RDPPCOIP、および BLAST です。たとえば、PCoIP を指定するには、 desktopProtocol=PCOIP 構文を使用します。
domainName
リモート デスクトップや公開アプリケーションに接続しているユーザーに関連付けられている NETBIOS ドメイン名を指定します。例として、 mycompany.com ではなく mycompany を使用してください。
launchMinimized
Horizon Client を最小化モードで起動します。ユーザー指定のリモート デスクトップまたは公開アプリケーションが起動している間、 Horizon Client ウィンドウは最小化され、バックグラウンドで非表示のままになります。構文は、 launchMinimized=true です。デフォルト値は false です。
useExisting
このオプションが true に設定されている場合、実行できる Horizon Client インスタンスは 1 つのみです。ユーザーが 2 番目のサーバへの接続を試みる場合、ユーザーは 1 番目のサーバからログアウトし、リモート デスクトップおよび公開アプリケーションのセッションを切断する必要があります。このオプションが false に設定されている場合は、複数の Horizon Client インスタンスを実行でき、ユーザーが同時に複数のサーバに接続できます。デフォルトは true です。構文の例は、 useExisting=false です。
unauthenticatedAccessEnabled
このオプションが true に設定されている場合、非認証アクセス機能は、デフォルトで有効になります。 [認証されていないアクセスを使用して匿名ログイン] オプションがユーザー インターフェイスに表示され選択されます。このオプションが false に設定されている場合、非認証アクセス機能は無効になります。 [認証されていないアクセスを使用して匿名ログイン] 設定は表示されず無効になります。このオプションが "" に設定されている場合、非認証アクセス機能は無効になり、 [認証されていないアクセスを使用して匿名ログイン] 設定がユーザー インターフェイスに表示され、選択解除されます。構文の例は、 unauthenticatedAccessEnabled=true です。
unauthenticatedAccessAccount
非認証アクセス機能が有効になっている場合、使用するアカウントを設定します。非認証アクセス機能が無効な場合、このクエリは無視されます。 anonymous1 ユーザー アカウントを使用する場合、 unauthenticatedAccessAccount=anonymous1 のように構文を指定します。