[割り当て] ページで、アプリケーション割り当てを作成できます。
手順
- [割り当て] アイコンをクリックします。
[割り当て] ページが表示されます。
- [新規] をクリックします。
- [アプリケーション] の下にある [はじめましょう。] ボタンをクリックします。
- [定義] タブで、割り当てのタイプを選択します。
オプション 説明 リモート 割り当てには、RDSH ファームのアプリケーションが含まれています。 ネイティブ 割り当てには、AppStack が含まれます。 注: このタブに表示されるフィールドは、選択するタイプによって異なります。 - [ネイティブ] を選択した場合は、次の説明に従ってフィールドに情報を入力し、[次へ] をクリックしてから、手順 9 に進みます。
フィールド 説明 割り当ての名前 割り当てに付ける一意の名前です。 オペレーティング システム ドロップダウン メニューから適切な OS を選択します。この OS は、アプリケーションのキャプチャに使用したものと同一である必要があります。 コンピュータ名のプリフィックス (オプション)プリフィックスを入力します。プリフィックスを入力すると、認証されたユーザーのうち、デスクトップの名前の先頭に同じプリフィックスがあるデスクトップ割り当てにログインしているユーザーのみが、アプリケーション割り当てにアクセスできます。このオプションを空白のままにすると、ログインしているデスクトップ割り当てに関係なく、認証されたすべてのユーザーが新しいアプリケーション割り当てにアクセスできます。 - [リモート] を選択した場合は、割り当ての一意の名前を入力し、次の手順に進みます。
- [アプリケーション] タブで、割り当てに入れるリモート アプリケーションまたは AppStacks を選択し、[次へ] をクリックします。
表示されたリストには、前の手順でアプリケーション タイプに [リモート] または [ネイティブ] のどちらを選択したかが反映されます。アプリケーション タイプに [リモート] を選択した場合、ここで選択するアプリケーションは、異なるファームのアプリケーションの場合があります。
- [ユーザー] タブのテキスト ボックスで、ユーザー名またはグループ名の入力を開始し、リストに含まれる名前をクリックして選択します。
- (オプション) 前の手順を繰り返して、追加するユーザーやグループを選択します。
- [次へ] をクリックします。
- [サマリ] タブで情報を確認し、正しい場合は [送信] をクリックします。誤りがあった場合は、[戻る] をクリックして前のタブに戻り、情報を編集します。