Microsoft Windows Server オペレーティング システムで構築された仮想マシンがインポートされ、それを Horizon Cloud とペアリングしたら、Horizon Cloud の公開イメージに変換する前、公開イメージに変換する前に、ゲスト オペレーティング システム (OS) をカスタマイズし、エンド ユーザーのリモート アプリケーションとセッションベースのデスクトップがプロビジョニングされる元の RDSH 仮想マシンに配置するものをすべてインストールして構成します。同じくこの時点で、組織のニーズ応じて必要となる特別なドライバのインストール、壁紙の適用、デフォルトの色とフォントの設定、タスクバー設定の構成、そのような他の OS レベルの項目など、Windows ゲスト OS でのその他のカスタマイズも実行します。カスタマイズ前の仮想マシンは、イメージまたは基本イメージと呼ばれることがあります。カスタマイズ後、仮想マシンはゴールド イメージと呼ばれることがあります。
[インポートされた仮想マシン] ページでインポートされた仮想マシンのエージェントに関連するステータスがアクティブであることが示されたら、RDP ソフトウェアを使用してそれに接続し、基盤となるオペレーティング システムにアプリケーションをインストールします。
RDSH サーバにアプリケーションを直接インストールする場合の Microsoft のベスト プラクティスについては、TechNet Magazine の記事「Learn How to Install Applications on an RD Session Host Server」を参照してください。
前提条件
[インポートされた仮想マシン] ページで、仮想マシンに対してエージェントに関連するステータスがアクティブになっていることを確認します。このステータスを取得するには、仮想マシンで [インポートされた仮想マシン] ページの [エージェント ペアリングをリセット] アクションを使用します。このアクションは、[詳細] ドロップダウン リストにあります。
[インポートされた仮想マシン] ページに表示される仮想マシンの IP アドレスを取得します。
注: Microsoft リモート デスクトップ クライアントを RDP ソフトウェアとして使用して仮想マシンに接続する場合は、それが最新のバージョンであることを確認してください。たとえば、Windows 7 オペレーティング システムのデフォルトの RDP ソフトウェアのバージョンはこの条件を満たしていません。バージョンは、バージョン 8 以降である必要があります。
仮想マシンの作成方法に応じて、仮想マシンのゲスト Windows オペレーティング システムにログインするために、認証情報(ユーザー名とパスワード)の少なくとも 1 つがあることを確認します。
仮想マシンの作成方法 |
ログインに使用する認証情報 |
[インポートされた仮想マシン] ページから、仮想マシンのインポート ウィザードを実行します。 |
2019 年 12 月のサービス リリース日以降、[仮想マシンのインポート] ウィザードは、作成プロセスの最後に、ウィザードで作成された仮想マシンを指定された Active Directory ドメインに参加させるか、仮想マシンをドメインに参加させないかのオプションを提供します。
- ウィザードの [ドメイン参加] トグルを有効にして仮想マシンが作成された場合、指定された Active Directory ドメインのドメイン アカウントの認証情報を使用するか、ウィザードで指定されたローカル管理者アカウントを使用できます。
- ウィザードの [ドメイン参加] トグルをオフにして仮想マシンが作成された場合、ウィザードで指定されたローカル管理者アカウントを使用する必要があります。この場合、仮想マシンはドメインに参加していないため、ログインするためのアクセス権を持つ唯一のアカウントがローカル管理者アカウントになります。
|
手動による準備手順 。 |
通常、仮想マシンを手動で構築するときに、仮想マシンを Active Directory ドメインに加える必要はありません。その仮想マシンにログインするには、次のいずれかの方法を使用します。
- 手動で構築された仮想マシンが Microsoft Azure ポータルで作成されたときに指定されたローカル管理者アカウントの認証情報。
- その仮想マシンを Active Directory ドメインに手動で参加させた場合、そのドメインのドメインアカウントの認証情報。
|
重要: ポッド マニフェスト バージョン 1230 以降では、ドメイン アカウントはエージェント ソフトウェアがインストールされているドメイン参加イメージ仮想マシンに直接接続できます。ポッド マニフェスト 1230 より前のバージョンでは、ドメインに参加した仮想マシンにインストールされたエージェント ソフトウェアにより、ドメイン アカウントをその仮想マシンに直接接続できませんでした。2298 より前のマニフェストはサポート対象外であり、
VMware KB 86476の記載に従って更新する必要があります。
手順
- 仮想マシンのオペレーティング システムに接続するには、RDP ソフトウェアで仮想マシンの IP アドレスを使用します。
- パブリック IP アドレスを使用して仮想マシンを作成した場合は、その IP アドレスを RDP ソフトウェアで使用できます。
- 仮想マシンにプライベート IP アドレスがある場合は、次の 2 つの方法のいずれかを使用して RDP を実装する必要があります。
- パブリック IP アドレスを持つ Microsoft Azure サブスクリプション内で別の仮想マシンを使用し、インポートされた仮想マシンに対してアウトバウンド RDP を実行する。
- VPN と RDP を企業のネットワーク経由で仮想マシン内で使用する
注: エージェントに関連するソフトウェア コンポーネントを実行している仮想マシンにアクセスする場合、リモート デスクトップ クライアントのバージョンは 8 以降である必要があります。そうでないと、接続に失敗します。最新のリモート デスクトップ クライアントを使用することをお勧めします。
- この前提条件に記述されるようにして、、認証情報 (ユーザー名とパスワード) を使用して Windows オペレーティング システムにログインします。
仮想マシンの作成時に [イメージのインポート] ウィザードで指定したローカル管理者アカウントの認証情報を使用する場合は、ユーザー名を
\username
と入力します。
注: 仮想マシンが
この前提条件で記述されているようにるようにしてドメインに参加している仮想マシンであり、ローカル管理者アカウントではなくドメイン アカウントを使用したい場合は、ユーザー名を
ドメイン\username
と入力します。ここで
ドメインはドメイン名です。
- オペレーティング システムにログインしている場合は、以下の手順に従ってマルチユーザー RDS デスクトップ環境で実行するサードパーティ アプリケーションまたはドライバをインストールします。
- Windows サーバ オペレーティング システムで、[スタート] を右クリックして [コマンド プロンプト(管理者)] をクリックし、管理者としてコマンド プロンプトを開きます。
- そのコマンド プロンプトで
change user /query
コマンドを発行して、サーバの現在のインストール モードを確認します。
応答「Applicaton EXECUTE mode is enabled
」は、サーバが RD-Execute モードであることを示します。
- そのコマンド プロンプトで
change user /install
コマンドを実行して、サーバを RD-Install モードに切り替えます。
Microsoft のベスト プラクティスのドキュメントで説明するように、RD-Install はアプリケーションをマルチユーザー環境で実行できるようにインストールする特別なインストール モードです。
- エンド ユーザーに提供するサードパーティのユーザー アプリケーションを、RDS デスクトップに、またはリモート アプリケーションとしてインストールします。
- アプリケーションのインストールが完了したら、コマンド プロンプト ウィンドウに戻り、
change user /execute
コマンドを実行してサーバを RD-Execute モードに切り替えます。
- オペレーティング システムで、RDS デスクトップで使用するカスタム ドライバをインストールします。
- カスタムの壁紙の追加、デフォルトのフォント、色、テーマの設定、タスクバーのデフォルト設定の調整など、RDS デスクトップに必要なカスタマイズや構成を行います。
- 仮想マシンのゲスト OS の最終調整が完了したら、オペレーティング システムからログアウトします。
次のタスク
目的のビジネス シナリオに基づいてイメージを最適化します。Horizon Cloud ファームとデスクトップから最適なリモート エクスペリエンス パフォーマンスを引き出すためにゴールド イメージで実行すべき 5 つの重要な手順のガイダンスを参照してください。
ベスト プラクティスに従って仮想マシンを最適化し、プロセスで sysprep やその他のエラーが発生しないようにして、ゴールド イメージを Horizon Cloud で割り当て可能なイメージに変換します。これは、イメージの公開またはシーリングとも呼ばれます。インポートされた仮想マシンの Windows オペレーティング システムをカスタマイズを参照してください。
構成済みイメージ仮想マシンをポッドごとに Horizon Cloud の割り当て可能なイメージに変換するに記載されている手順を使用して、ゴールド イメージを割り当て可能なイメージに変換します。