仮想マシンに仮想 NVDIMM デバイスを追加すると、不揮発性メモリまたは永続的なコンピュータ メモリを使用できます。不揮発性メモリ (NVM)、または永続的なメモリ (PMEM) は、揮発性メモリの高いデータ転送速度と、従来のストレージの永続性および回復性を組み合わせたものです。仮想 NVDIMM デバイスは、再起動時や電源に問題が発生した場合に、格納したデータを保持できる仮想 NVM デバイスです。
ESXi ホストに障害が発生した場合、またはデータストアにアクセスできなくなった場合は、仮想マシンに NVDIMM デバイスを追加するときに、別のホスト上のすべての PMem 仮想マシンをフェイルオーバーするように vSphere HA を構成できます。
注: ホストに障害が発生した場合、NVDIMM PMem データをリストアできません。vSphere HA は、サイズが同じ新しい空の NVDIMM を使用して、別のホスト上の仮想マシンを再起動します。
詳細については、『
vSphere リソース管理』ガイドを参照してください。
前提条件
- 仮想マシンをパワーオフします。
- 仮想マシンのゲスト OS が PMEM をサポートしていることを確認します。
- NVDIMM デバイスを仮想マシンに追加するには、仮想マシンのハードウェアがバージョン 14 以降であることを確認します。
- 仮想マシン上で の権限があることを確認します。
- 仮想マシンを稼動するホストまたはクラスタに、使用可能な PMEM リソースがあることを確認します。
- PMem 仮想マシン用に vSphere HA を構成するには、次の手順を実行します。
- 仮想マシンのハードウェアがバージョン 19 以降であることを確認します。
- vSphere HA がクラスタで有効になっていることを確認します。
手順
- 仮想マシンをデプロイする場合や、既存の仮想マシンを編集する場合に、仮想マシンに NVDIMM デバイスを追加します。
オプション |
操作 |
仮想マシンの作成 |
- 仮想マシンの有効な親オブジェクトであるインベントリ オブジェクトを右クリックし、[新規仮想マシン] を選択します。
- [作成タイプの選択] ページで、[新規仮想マシンの作成] を選択し、[次へ] をクリックします。
- ウィザードの次のページに進みます。
- [ハードウェアのカスタマイズ] 画面で、[仮想ハードウェア] タブをクリックします。
- [仮想ハードウェア] タブで、[新規デバイスを追加] ボタンをクリックします。
- ドロップダウン メニューから、[NVDIMM] を選択します。
|
仮想マシンの編集 |
- インベントリで仮想マシンを右クリックし、[設定の編集] を選択します。
- [仮想ハードウェア] タブをクリックします。
- [仮想ハードウェア] タブで、[新規デバイスを追加] ボタンをクリックします。
- ドロップダウン メニューから、[NVDIMM] を選択します。
|
NVDIMM デバイスは、仮想 NVDIMM コントローラとともに仮想ハードウェア デバイス リストに表示されます。各仮想マシンには、最大 1 つの仮想 NVDIMM コントローラを構成でき、各 NVDIMM コントローラには最大 64 個の仮想 NVDIMM デバイスを構成できます。
注: NVDIMM デバイスのサイズは後で変更できます。仮想マシンをパワーオフする必要があります。
- [新しい NVDIMM デバイス] テキスト ボックスに、NVDIMM デバイスのサイズを入力し、ドロップダウン メニューから単位を選択します。
注: ホストで使用できる PMEM の量に合わせて、新しく追加したデバイスのサイズを調整します。設定のいずれかの段階で注意が必要な場合は、ウィザードにアラートが表示されます。
- [新しい NVDIMM デバイス] セクションを展開し、[すべての NVDIMM デバイスに対し別のホストでのフェイルオーバーを許可します] チェック ボックスをオンにします。
注: フェイルオーバー プロセスを許可するときに、仮想マシンに別の NVDIMM デバイスを追加すると、NVDIMM デバイスで
[PMem HA] が有効になります。ホスト障害時に仮想マシンの NVDIMM コンテンツを保持する場合は、必ず
[すべての NVDIMM デバイスに対し別のホストでのフェイルオーバーを許可します] チェック ボックスをオフにします。
- 仮想マシンをデプロイする場合は、[次へ] をクリックします。
- 既存の仮想マシンを編集する場合は、[OK] をクリックします
結果
仮想マシンをパワーオンすると、
[サマリ] タブの
[vSphere HA] パネルで仮想マシンの vSphere HA 保護ステータスを確認できます。