vSphere Lifecycle Manager を使用すると、仮想マシンの VMware Tools バージョンとハードウェア バージョンをアップグレードできます。また、仮想マシンがフォルダや vApp などのコンテナ オブジェクト内にある場合は、複数の仮想マシンを同時にアップグレードすることもできます。また、ホスト、クラスタ、またはデータセンター内で実行されているすべての仮想マシンを同時にアップグレードすることもできます。
vSphere Lifecycle Manager は、パワーオン、サスペンド、パワーオフ状態の仮想マシンのアップグレードをサポートしています。
VMware Tools のアップグレード中は、仮想マシンをパワーオン状態にしておく必要があります。修正前に仮想マシンがパワーオフ状態またはサスペンド状態の場合は、vSphere Lifecycle Manager がマシンをパワーオンします。アップグレードが完了したあと、vSphere Lifecycle Manager はマシンを再起動し、仮想マシンを元の電源状態にリストアします。
仮想ハードウェアのアップグレード中は、仮想マシンをパワーオフ状態にしておく必要があります。仮想マシンがパワーオン状態の場合、vSphere Lifecycle Manager がマシンをパワーオフして仮想ハードウェアのアップグレードを行い、仮想マシンをパワーオンします。
また、VMware Tools および仮想マシン テンプレートのハードウェア バージョンをアップグレードすることもできます。テンプレートは、新規仮想マシンの作成およびプロビジョニングに使用できる、仮想マシンのコピーです。
電源入れなおし時に自動的に VMware Tools をアップグレードするように設定できます。詳細については、再起動時の VMware Tools の自動アップグレードを参照してください。
vSphere Lifecycle Manager を設定して、仮想マシンのスナップショットを作成し、そのスナップショットを無期限または一定期間保持できます。スナップショットを使用することで、vSphere Lifecycle Manager で仮想マシンのアップグレードが失敗する場合に、仮想マシンを以前の状態にロールバックできます。アップグレードが完了したら、必要のないスナップショットを削除できます。仮想マシンのロールバック設定の構成の詳細については、仮想マシンのロールバック設定を参照してください。
仮想マシンをすぐにアップグレードするか、アップグレード操作をスケジュール設定して、都合のよい時間に実行することができます。
ホストが IPv6 アドレスを使用して vCenter Server に接続している場合、そのホスト上で実行される仮想マシンのスキャンや修正は実行できません。
仮想マシンの仮想マシン ハードウェア互換性のアップグレード
仮想マシンのハードウェアを、ホストがサポートする最新ハードウェア バージョンにアップグレードできます。すぐにアップグレードするか、アップグレードのスケジュールを自由に設定することができます。
vSphere Lifecycle Managerを使用すると、単一の仮想マシンまたは複数の仮想マシンのハードウェア互換性バージョンを同時にアップグレードできます。VSphere インベントリ内の仮想マシンに対してサポートされているコンテナ オブジェクトは、フォルダ、vApp、データセンターです。
手順
結果
仮想マシンの VMware Toolsバージョンのアップグレード
仮想マシンのVMware Toolsバージョンを、ホストがサポートする最新バージョンにアップグレードできます。すぐにアップグレードするか、アップグレードのスケジュールを自由に設定することができます。
vSphere Lifecycle Managerを使用すると、単一の仮想マシンまたは複数の仮想マシンの VMware Tools バージョンを同時にアップグレードできます。VSphere インベントリ内の仮想マシンに対してサポートされているコンテナ オブジェクトは、フォルダ、vApp、データセンターです。
手順
結果
再起動時の VMware Tools の自動アップグレード
インベントリ内の仮想マシンの VMware Tools をアップグレードするプロセスを自動化できます。
仮想マシンの再起動時に仮想マシンの VMware Tools バージョンをチェックするように vSphere Lifecycle Manager を設定できます。vSphere Lifecycle Manager は必要に応じて、VMware Tools を、仮想マシンを実行するホストでサポートされる最新のバージョンにアップグレードします。
電源入れ直し時に VMware Tools のアップグレードを実行する場合、vSphere Lifecycle Manager は仮想マシンのスナップショットを作成しないため、以前のバージョンの仮想マシンにロールバックすることはできません。
前提条件
権限があることを確認します。
手順
- vSphere Client で、単一の仮想マシン、または仮想マシンが含まれているインベントリ オブジェクトに移動します。
- 再起動時に VMware Tools を自動的にアップグレードするように vSphere Lifecycle Manager を構成します。
インベントリ オブジェクト 手順 仮想マシン - [アップデート] タブをクリックします。
- [VMware Tools] パネルで、[オンにする] をクリックします。
コンテナ オブジェクト、ホスト、クラスタ、データセンター、または vCenter Server インスタンス - [アップデート] タブをクリックします。
- の順に選択します。
- 選択したインベントリ オブジェクトがデータセンターまたは vCenter Server インスタンスの場合は、リストからクラスタを選択します。
クラスタ内のすべての仮想マシンのリストが下部のペインに表示されます。
- [クラスタ内の仮想マシン] ペインで、VMware Tools の自動アップグレードを有効にする仮想マシンを選択します。
- [自動更新の設定] をクリックして、[オン] を選択します。
新しいステータスは、[自動更新] 列に表示されます。
結果
次回の仮想マシンのパワーオン時または再起動時に、vSphere Lifecycle Manager は仮想マシンにインストールされている VMware Tools のバージョンを確認し、必要に応じてアップグレードを実施します。