仮想マシンは、個々の仮想マシンの NIC を構成するか、仮想マシンのグループを vSphere distributed switch から移行することによって、vSphere distributed switch に接続します。
仮想マシンは、自身の関連する仮想ネットワーク アダプタを分散ポート グループに接続することによって、vSphere distributed switch に接続します。これは、仮想マシンのネットワーク アダプタ構成を変更することによって個々の仮想マシンに対して行うことも、既存の仮想ネットワークから vSphere distributed switch へ仮想マシンを移行することによって仮想マシンのグループに対して行うこともできます。
vSphere Distributed Switch との間の仮想マシンの移行
仮想マシンは、各仮想マシン レベルで分散スイッチに接続するほか、グループ レベルで vSphere 分散スイッチ ネットワークと vSphere 標準スイッチ ネットワークの間を移行することもできます。
手順
分散ポート グループへの個々の仮想マシンの接続
仮想マシンの NIC 構成を変更して、個々の仮想マシンを vSphere Distributed Switch に接続します。
手順
- vSphere Clientで仮想マシンを探します。
- データセンター、フォルダ、クラスタ、リソース プール、またはホストを選択し、[仮想マシン] タブをクリックします。
- [仮想マシン] をクリックしてリスト内の仮想マシンをクリックします。
- アクション メニューから [設定の編集] を選択します。
- [ネットワーク アダプタ] セクションを展開し、[ネットワーク アダプタ] ドロップダウン メニューから [参照] を選択します。
- [ネットワークの選択] ダイアログ ボックスで分散ポート グループを選択し、[OK] をクリックします。
- [OK] をクリックします。