スクリプトを使用して、エンドポイント仮想マシンでエージェントのインストール/アンインストールができます。
手順
- エージェントをインストールまたはアンインストールするエンドポイント仮想マシンにログインし、次の場所でクラウド プロキシからサンプル スクリプトをダウンロードします:https://<CloudProxy>/downloads/salt/download.sh。次のいずれかのコマンドを実行します。
wget --no-check-certificate “https://<CloudProxy>/downloads/salt/download.sh”
curl -k “https://<CloudProxy>/downloads/salt/download.sh” --output download.sh
注: 上記で指定したコマンドおよび場所の <CloudProxy> には、関連する クラウド プロキシ IP アドレス/FQDN を使用します。アプリケーション監視の高可用性が有効なコレクタ グループの場合は、仮想 IP アドレスを指定します。
- 次のコマンドを実行してスクリプトを実行可能にします。
- 現在の組織に関連付けられているユーザーの更新トークンを、クラウド サービス ポータルの次の場所から作成します: [ユーザー/組織設定] > [マイアカウント] > [API トークン] > [新しい API トークンを生成]
- スクリプトを実行し、エージェントをインストールまたはアンインストールするには、次のコマンドを実行します。
download.sh -o operation -t user_saas_refresh_token -c cloud_proxy_ip_or_collector_group_name [-d download_tmp_dir -s sleep_seconds -i list_of_IPs]
Description of arguments:
operation - Bootstrap operation. values: install, uninstall.
user_saas_refresh_token - CSP Refresh Token of the user/account. For getting new token, follow - "User/Organization Settings >> My Account >> API Tokens >> Generate a New API Token". It's a mandatory parameter.
Example: gi7lwabjnvdfiawt4watzksuol8sywrjvg8kabh31mx9x1guepgyhycyx61dqrpq
cloud_proxy_ip_or_collector_group_name - Cloud Proxy IP on which the AppOS Adapter instance will be created or the name of the application monitoring high availability activated collector group.
download_tmp_dir - Temporary directory to download agent related bits. It's an optional parameter. Default value: current directory
sleep_seconds - Time (in seconds) to delay the script execution. This optional parameter will be helpful when this script is used in vRA to have agent installed on deploying VM. Recommended time 600 seconds.
list_of_IPs - This is an optional parameter. Comma separated IPs that are set as properties of a VM in vROps (VM -> Properties -> Network -> <Integer> -> IP Address). If single adapter has multiple IP Addresses then delimit them using '_'
Example:- If your VM has 3 adapters with the following IP Addresses: Adapter1: 10.0.0.1 Adapter2: 10.0.0.2 & 10.0.0.3 Adapter3: 10.0.0.4
Then this parameter should be given as "10.0.0.1,10.0.0.2_10.0.0.3,10.0.0.4"
注: ヘルパー スクリプトを実行するには、
-c
引数が必須です。
ブートストラップのステータスを確認するには、
uaf-bootstrap-results のファイルを確認します。インストールが失敗した場合は、
uaf_bootstrap.log でエラー メッセージを探します。
スクリプトが正常に実行された場合は、1 回の収集サイクル後に [Telegraf エージェントの管理] タブのエージェント ステータスが更新されます。サイクルの完了には約 5 ~ 10 分かかります。
注: 自動化スクリプトを使用する場合、バッチ サイズが 20 のエージェントの同時インストールがサポートされます。