vRealize Operations Cloud に管理パックをインストールして構成し、環境内の外部データ ソースに接続してそれらのデータ ソースからのデータを分析することによって、 vRealize Operations Cloud の監視機能を拡張することができます。接続後は、vRealize Operations Cloud を使用して、環境内のオブジェクトを監視および管理できます。
データ ソースへの接続を提供する管理パックもありますが、定義済みのダッシュボード、ウィジェット、アラート、ビューを含めることもできます。
ソリューションには、クラウド アカウント、その他のアカウント、ダッシュボード、レポート、アラート、およびその他のコンテンツを含めることができます。クラウド アカウントとその他のアカウントはアダプタで構成されており、 vRealize Operations Cloud はそれらを使用して他の製品、アプリケーション、および機能との通信および統合を管理します。Management Pack のインストール時およびアダプタの構成時に、 vRealize Operations Cloud の分析ツールとアラート ツールを使用して環境内のオブジェクトを管理することができます。
- ストレージ デバイス
- Log Insight
- NSX for vSphere
- ネットワーク デバイス
- VCM
VMware Management Pack for NSX for vSphere などのその他の管理パックは、vRealize Operations Cloud に追加できます。
vRealize Operations Cloud には、事前にインストールされている Management Pack が含まれています。
vRealize Operations Cloud には、vRealize Operations Cloud にバンドルされている Management Pack も含まれていますが、有効にされていません。
vRealize Operations Cloud の新規デプロイの場合、Management Pack のアクティベーション ステータスは次のようになります。
Management Pack 名 | デフォルトでアクティブか? | 非アクティブにできるか? |
---|---|---|
vSphere | 可 | いいえ |
VMware Cloud on AWS | 可 | いいえ |
Microsoft Azure | いいえ | はい |
GCP | いいえ | はい |
vSAN | 可 | いいえ |
サービスの検出 | 可 | いいえ |
vRealize Automation 8.x | いいえ | はい |
Azure VMware Solution | いいえ | はい |
AWS | いいえ | はい |
OSとアプリケーションの監視 | 可 | いいえ |
Cloud Management Assessment | 可 | 可 |
vRealize Log Insight | いいえ | はい |
vRealize Network Insight | いいえ | はい |
NSX-T | 可 | いいえ |
ping | いいえ | はい |
PCI コンプライアンス | いいえ | はい |
ISO コンプライアンス | いいえ | はい |
HIPAA 準拠 | いいえ | はい |
FISMA コンプライアンス | いいえ | はい |
DISA コンプライアンス | いいえ | はい |
CIS コンプライアンス | いいえ | はい |
現在、クラウド アカウント、その他のアカウント、統合、リポジトリ、マーケットプレイスはすべて、 vRealize Operations Cloud の中央の [統合] 画面から利用できます。この画面にアクセスするには、左側のメニューで の順にクリックします。
アップグレードに関する考慮事項
vRealize Operations Cloud をアップグレードすると、vRealize Operations Cloud のネイティブ管理パックが再インストールされます。
更新が必要な管理パックでは、管理パック カードの右上隅に [使用可能なアップグレード] という通知が表示されます。