リカバリ プランのステータスを監視して、それぞれの状態で許可されている操作を特定できます。リカバリ プランの状態は、プラン内の保護グループの状態によって決まります。
状態 | 説明 |
---|---|
準備完了 | リカバリ ステップはクリアされます。 リカバリ プランに含まれる保護対象の仮想マシンは、[仮想マシン] タブで確認できます。 |
テストが進行中 | テストをキャンセルすると、プランは [処理中のキャンセル] 状態に移行します。 |
テスト完了 | テストは、エラーの有無に関わらず完了しました。テスト中に障害が発生した場合、プランは [テスト中断] の状態になります。 |
テスト中断 | テストの実行中にサーバが失敗しました。 |
クリーンアップが進行中 | クリーンアップが正常に完了した後に、プランの状態は [準備完了] に移行します。 [強制クリーンアップ] オプションを設定すると、状態は [エラー後に準備完了] に移行します。 クリーンアップ中に失敗が発生すると、状態は [クリーンアップが不完全] に移行します。 |
クリーンアップが不完全 | クリーンアップ中にエラーが発生しました。 クリーンアップを再度実行できます。 この状態からクリーンアップを実行する場合は、クリーンアップ ウィザードにエラーを無視するオプションがあります。 |
クリーンアップ中断 | クリーンアップ中に Site Recovery Manager が失敗しました。 リカバリのオプションは変更できません。 |
リカバリが進行中 | リカバリをキャンセルすると、状態は [処理中のキャンセル] に移行します。 |
ディザスタ リカバリ完了 | 保護サイトにおけるリカバリ中に、仮想マシンのシャットダウンでエラーが発生しました。サイトが接続されていなかったことが考えられます(スプリット ブレインの前の手順)。 |
リカバリ開始 | ピア サイトでリカバリが開始されましたが、サイトが接続されていない場合、正確な状態は不明です。 リカバリ サイトにログインするか、またはサイトを再接続して、現在の状態を取得します。 |
リカバリが必要(スプリット ブレイン) | リカバリ中にサイトが切断されました。サイトの再接続時にスプリット ブレインのシナリオが検出されました。 システムは、リカバリを再度実行してサイトを同期するように求めます。 リカバリ プランに含まれる保護対象の仮想マシンは、[仮想マシン] タブで確認できます。 |
リカバリ完了 | リカバリ プランは、スプリット ブレインのリカバリが解決した後にこの状態に移行します。 リカバリ プランは、計画移行が正常に実行された後にこの状態に移行します。 前回のリカバリの実行のリカバリ ステップを確認できます。 リカバリ プランに含まれる保護対象の仮想マシンは、[仮想マシン] タブで確認できます。 |
不完全なリカバリ | リカバリがキャンセルされたか、リカバリ エラーが発生しました。リカバリを再実行します。 エラーを解決してリカバリを再実行するか、またはエラーが発生している VM の保護を削除する必要があります。プランは、どちらかの方法によるエラーの解決を検出して、状態を [リカバリ完了] に更新します。 |
部分的なリカバリ | オーバラップ プランによって、すべてではなく一部の保護グループがリカバリされました。 |
リカバリ中断 | リカバリ中の失敗により、リカバリが一時停止しています。[実行] をクリックして続行します。リカバリのオプションは変更できません。 |
処理中のキャンセル | テストをキャンセルすると、前回の結果がキャンセルされ、[テスト完了] になります。 リカバリをキャンセルすると、前回の結果がキャンセルされ、[不完全なリカバリ] になります。 処理を早期にキャンセルすると、[準備完了] の状態になる場合があります。 |
再保護が進行中 | この状態でサーバが失敗すると、[再保護中断] に移行します。 |
部分的な再保護 | オーバーラップ プランが再保護されました。 すでに再保護されているグループは [準備完了] 状態に移行しますが、他のグループが [リカバリしました] 状態なので、これは有効です。 |
不完全な再保護 | 再保護は、ストレージ操作を完了しませんでした。新たな実行で再保護が成功するには、サイトが接続されている必要があります。 再保護によってストレージ操作は完了しましたが、シャドウ仮想マシンの作成は完了しませんでした。仮想マシンを実行しているサイトが切断されていても再保護を再び実行し、その直後にリカバリに進むことができます。 |
再保護中断 | 再保護中に Site Recovery Manager Server が失敗した場合は、再度再保護を実行して続行し、状態を適切にクリーンアップします。 |
ユーザー入力を待機しています | テストは一時停止しています。プロンプトを閉じて、テストを再開します。 リカバリは一時停止しています。プロンプトを閉じて、リカバリを再開します。 |
保護グループは使用中 | プランには、別のプランのテストまたはフェイルオーバーに使用されているグループが含まれます。この状態は、他のプランがグループに対するテスト操作を完了し、まだクリーンアップを実行していないときにも発生します。 別のプランがテストまたはクリーンアップを完了するまで待機するか、またはプランを編集してグループを削除します。 |
方向エラー | グループは、無効な状態である混合状態にあります。プランには、逆方向で準備完了の複数のグループが含まれています。どちらかの方向を正しい方向として選択し、反対の方向の保護グループを削除します。 このエラーは、オーバラップ プランが実行され、すでにプラン内のいくつかのグループを再保護している場合に発生します。 |
削除中 | プランは、ピア プランの削除を待機している間にこの状態になります。他のプランが削除されると、プランは自動的に完了します。 |
プラン未同期 | この状態は、複数の状況で発生します。
プランを編集用に開き、編集後に変更を保存すると、Site Recovery Manager は保護とリカバリの Site Recovery Manager サーバ間のプランに関する Site Recovery Manager の内部データを強制的に同期します。これにより、[プラン未同期] 状態がクリアされます。 |
保護グループなし | プランに保護グループが含まれていないので、プランを実行できません。 リカバリ サイトを含めて、プランを編集できます。 空のプランは、API またはユーザー インターフェイスを使用するか、または保護グループを削除することによって作成できます。 |
内部エラー | プランに不明な状態の保護グループがあるか、またはその他の予期しないエラーが発生しました。 プランを実行することはできませんが、削除はできます。 |