Raw デバイス マッピング (RDM) を使用すると、仮想マシンのデータを、仮想ディスク ファイルに格納するのではなく、直接 SAN LUN 上に格納できます。既存の仮想マシンに RDM ディスクを追加することも、仮想マシンの作成プロセス中に仮想マシンのハードウェアをカスタマイズするときにディスクを追加することもできます。
仮想マシンから RDM ディスクに直接アクセスできるようにするときは、VMFS データストアにマッピング ファイルを作成し、LUN を参照するようにします。マッピング ファイルの拡張子は通常の仮想ディスク ファイルと同じ .vmdk ですが、マッピング ファイルに含まれるのはマッピング情報だけです。仮想ディスクのデータは、LUN に直接格納されます。
仮想マシンの作成中、選択したゲスト OS に基づいて、デフォルトでハード ディスクおよび SCSI または SATA コントローラが仮想マシンに追加されます。このディスクがニーズを満たさない場合には、ディスクを削除し、作成プロセスの最後に RDM ディスクを追加できます。
手順
- インベントリで仮想マシンを右クリックし、[設定の編集] を選択します。
- (オプション) 既存のハード ディスクを削除するには、ディスク上にカーソルを移動させて、[削除] アイコンをクリックします。
ディスクが仮想マシンから削除されます。他の仮想マシンがディスクを共有している場合は、ディスク ファイルは削除されません。
- [仮想ハードウェア] タブで、[新規デバイス] ドロップダウン メニューから [RDM ディスク] を選択し、[追加] をクリックします。
- Raw デバイス マッピングの転送先 LUN を選択し、[OK] をクリックします。
ディスクが、仮想デバイスのリストに表示されます。
- マッピング ファイルの場所を選択します。
- 仮想マシンの構成ファイルと共にマッピング ファイルを格納するには、[仮想マシンと一緒に格納] を選択します。
- マッピング ファイルの場所を選択するには、[参照] を選択し、ディスクのデータストア場所を選択します。
- 互換モードを選択します。
オプション |
説明 |
物理 |
ゲスト OS がハードウェアに直接アクセスできるようにします。物理互換モードは、仮想マシンで SAN 認識アプリケーションを使用している場合に便利です。ただし、物理互換 RDM のある仮想マシンはクローン作成、テンプレートへの変換、または移行 (移行時にそのディスクのコピーを伴う場合) することはできません。 |
仮想 |
RDM を仮想ディスクのように機能させることができるため、スナップショット作成やクローン作成などの機能を使用できます。ディスクのクローンの作成またはディスクからのテンプレートの作成を行うと、LUN の内容が .vmdk 仮想ディスク ファイルにコピーされます。仮想互換モードの RDM を移行するときは、マッピング ファイルを移行するか、LUN の内容を仮想ディスクにコピーできます。 |
- デフォルトをそのまま使用するか、別の仮想デバイス ノードを選択します。
ほとんどの場合、デフォルトのデバイス ノードをそのまま使用できます。ハード ディスクの場合は、起動順序を制御したり異なる SCSI コントローラ タイプを使用したりする際に、デフォルト以外のデバイス ノードが役立ちます。たとえば、LSI Logic コントローラから起動し、バスの共有を有効にした BusLogic コントローラを使用してデータ ディスクを別の仮想マシンと共有できます。
- (オプション) 仮想互換モードを選択した場合には、ディスク モードを選択して、ディスクがスナップショットの影響を受ける方法を変更します。
ディスク モードは、物理互換モードを使用する RDM ディスクには使用できません。
オプション |
説明 |
依存型 |
依存型ディスクはスナップショットに含まれます。 |
独立型:通常 |
通常モードのディスクは、物理コンピュータ上の従来のディスクと同様に動作します。通常モードのディスクに書き込まれたすべてのデータは、永続的にこのディスクに書き込まれます。 |
独立型:読み取り専用 |
読み取り専用モードのディスクへの変更は、仮想マシンをパワーオフまたはリセットしたときに破棄されます。読み取り専用モードでは、仮想マシンを再起動するときに仮想ディスクが常に同じ状態になります。ディスクへの変更は REDO ログ ファイルに書き込まれ、このファイルから読み取られます。REDO ログ ファイルはパワーオフまたはリセット時に削除されます。 |
- [OK] をクリックします。