特定のクラスタの修正設定をカスタマイズできますが、グローバル修正設定はそのまま残り、vSphere Lifecycle Manager イメージで管理する他のすべてのクラスタに適用されます。
vSphere Lifecycle Manager の修正設定では、クラスタの修正中または前に
ESXi ホストと仮想マシンがどのように動作するかを定義します。
vSphere Lifecycle Manager のホーム ビューで
vSphere Lifecycle Manager の修正設定を行います。修正設定は、
vSphere Lifecycle Manager が実行されている
vCenter Server インスタンス内のすべてのクラスタに対して有効です。
vSphere Lifecycle Manager の修正の設定方法に関する詳細については、
vSphere Lifecycle Manager イメージの修正設定の構成を参照してください。
また、単一クラスタのグローバル修正設定を変更およびオーバーライドすることもできます。オーバーライドは、特定のクラスタの修正中に使用されます。その他のすべてのクラスタには、グローバル修正設定が適用されます。
自動的にトリガされたハードウェア互換性チェック(この機能は vSAN クラスタにのみ適用可能)の詳細については、vSAN クラスタに対するハードウェア互換性チェックの自動トリガ を参照してください。
手順
- vSphere Client で、単一のイメージを使用して管理するクラスタに移動します。
- [更新] タブで の順に選択します。
- [イメージのコンプライアンス] カードで、横の省略符号アイコンをクリックし、[修正設定の編集] を選択します。
- [修正設定の編集] ダイアログ ボックスで、ターゲット クラスタの修正設定を行い、[保存] をクリックします。
オプション |
説明 |
Quick Boot |
Quick Boot を使用すると、修正中のホストの再起動時間が短縮されます。Quick Boot を有効にする前に、ESXi ホストがこの機能に対応していることを確認する必要があります。 |
仮想マシンの電源状態 |
[仮想マシンの電源状態] オプションを使用すると、ESXi ホストで実行される仮想マシンの動作を制御できます。 次のオプションの中から選択できます。
|
VM 移行 |
サスペンド状態およびパワーオフ状態の仮想マシンを、メンテナンス モードに切り替える必要があるホストから、クラスタ内の他のホストに移行するように vSphere Lifecycle Manager を構成できます。 |
メンテナンス モードの障害 |
修正前にホストをメンテナンス モードに切り替えられなかった場合の vSphere Lifecycle Manager の動作方法を構成できます。指定された再試行遅延時間の経過後、[再試行回数] テキスト ボックスで指定した回数までホストをメンテナンス モードにすることを試みるように vSphere Lifecycle Manager を構成できます。 |
HA アドミッション コントロール |
アドミッション コントロールは vSphere HA が使用するポリシーです。これにより、クラスタ内のフェイルオーバーのキャパシティが確保されます。修正中に vSphere HA のアドミッション コントロールが有効になっている場合、vMotion がクラスタ内の仮想マシンを移行できないことがあります。 アドミッション コントロールを無効にすると、フェイルオーバー キャパシティが不十分になる場合でも仮想マシンをパワーオンすることができます。このような場合でも、警告が表示されず、クラスタは赤になりません。クラスタに十分なフェイルオーバー キャパシティがない場合でも、vSphere HA はフェイルオーバーを実行し、仮想マシン再起動の優先順位設定を使用して、どの仮想マシンを最初にパワーオンするかを判断できます。
注: 2 ノード クラスタを修正する前に HA アドミッション コントロールを無効にすると、クラスタは実質的に高可用性に関するすべての保証を失います。
- [クラスタで HA アドミッション コントロールを無効化] オプションを選択すると、vSphere Lifecycle Manager はクラスタ内のホストを修正し、修正が完了した後で HA アドミッション コントロールを再度有効にします。
- [クラスタで HA アドミッション コントロールを無効化] オプションの選択を解除すると、vSphere Lifecycle Manager は HA アドミッション コントロールが有効になっているクラスタの修正をスキップします。
|
DPM |
VMware Distributed Power Management (DPM) は、クラスタ内で実行中の仮想マシンによって消費されるリソースを監視します。十分なキャパシティがある場合、VMware DPM は仮想マシンをクラスタ内の他のホストに移動し、元のホストをスタンバイ モードにして節電することを推奨します。キャパシティが不足している場合、VMware DPM はスタンバイ モードのホストをパワーオン状態に戻すことを推奨します。
- [クラスタで DPM を無効化] オプションを選択した場合、vSphere Lifecycle Manager はクラスタ内のホストを修正し、修正が完了した後で DPM を再度有効にします。
- [クラスタで DPM を無効化] オプションの選択を解除すると、vSphere Lifecycle Manager は DPM が有効になっているクラスタの修正をスキップします。
|
ハードウェア互換性の問題 |
vSphere Lifecycle Manager は、vSAN クラスタの修正の事前チェック タスクおよび修正タスクの一環としてハードウェア互換性チェックを実行します。クラスタのハードウェア互換性に問題がある場合に修正を防止するように vSphere Lifecycle Manager を構成できます。
- [ハードウェア互換性の問題が見つかった場合、修正を防止する] オプションを選択すると、vSphere Lifecycle Manager はハードウェア互換性の問題をエラーとして報告し、修正を防止します。
- [ハードウェア互換性の問題が見つかった場合、修正を防止する] オプションの選択を解除すると、vSphere Lifecycle Manager はハードウェア互換性の問題を警告として報告し、修正は防止されません。
クラスタが vSAN に対応していない場合、vSphere Lifecycle Manager は修正の事前チェック タスクまたは修正タスクの一環としてハードウェア互換性チェックを実行しません。 |
結果
これらの設定が、選択したクラスタの修正設定になります。vSphere Lifecycle Manager は、以降のすべての修正タスクで、そのクラスタに対してこれらの設定を使用します。グローバル修正設定は変更されず、他のすべてのクラスタに適用されます。
[イメージのコンプライアンス] カードの vSphere Lifecycle Manager に、グローバル修正設定がオーバーライドされたことを示すメッセージが表示されます。また、値をリセットするオプションがカードに表示されます。