仮想マシンを作成すると、デフォルトの仮想ハード ディスクが追加されます。ディスク容量が不足した場合や、起動ディスクを追加する場合、またはその他のファイル管理目的のために、別のハード ディスクを追加できます。仮想マシンにハード ディスクを追加する場合、仮想ディスクの作成、既存の仮想ディスクの追加、またはマッピングされた SAN LUN の追加が可能です。

仮想マシンにハード ディスクを追加する場合、仮想ディスクの作成、既存の仮想ディスクの追加、またはマッピングされた SAN LUN の追加が可能です。

SCSI または SATA ストレージ コントローラを追加する前または後に、仮想ハード ディスクを仮想マシンに追加できます。新しいディスクは、デフォルトのコントローラ上の使用可能な最初の仮想デバイス ノード (たとえば (0:1) など) に割り当てられます。コントローラをさらに追加しない場合は、デフォルトのコントローラのデバイス ノードのみを使用できます。

ディスクの追加には次の方法があり、ディスク構成の計画に役立てることができます。これらのアプローチは、さまざまなディスクに対してコントローラと仮想デバイス ノードを最適化する方法を示しています。ストレージ コントローラの制限、最大値、および仮想デバイス ノードの動作についは、 SCSI、SATA、NVMe ストレージ コントローラの条件、制限事項、および互換性 を参照してください。
仮想マシン作成中に起動ディスクとして構成されている既存のハード ディスクを追加します。
[]仮想マシンが確実に起動できるようにするため、起動ディスクを追加する前に既存のディスクを削除してください。仮想マシンに新しいハード ディスクを追加した後、BIOS セットアップで、仮想マシンの起動に使用していたディスクが引き続き起動ディスクとして選択されていることを確認する必要がある場合があります。この問題を避けるには、アダプタ タイプの混在を避け、最初のアダプタ上のデバイス ノード 0 を起動ディスクに使用します。
デフォルトの起動ディスクをそのままにし、仮想マシン作成中に新しいディスクを追加します。
[]新しいディスクは、次に使用可能な仮想デバイス ノード (たとえば (0:1) など) に割り当てられます。新しいコントローラを追加し、そのコントローラ上の仮想デバイス ノード (たとえば (1:0) や (1:1) など) にディスクを割り当てられます。
既存の仮想マシンに複数のハード ディスクを追加します。
仮想マシンに複数のハード ディスクを追加すると、それらを複数の SCSI または SATA コントローラに割り当ててパフォーマンスを向上させることができます。仮想デバイス ノードを選択するには、コントローラが使用可能になっている必要があります。たとえば、コントローラ 1、2、および 3 を追加し、4 つのハード ディスクを追加する場合、4 番目のディスクは仮想デバイス ノード (3:1) などに割り当てます。

仮想マシンへの新しいハード ディスクの追加

既存の仮想マシンに仮想ハード ディスクを追加することができます。また、仮想マシンの作成プロセスで、仮想マシンのハードウェアをカスタマイズするときにハード ディスクを追加することも可能です。たとえば、作業負荷の高い既存の仮想マシンにディスク容量の追加が必要な場合があります。また、仮想マシン作成中に、起動ディスクとして事前構成されたハード ディスクを追加する場合もあります。

仮想マシンの作成中、選択したゲスト OS に基づいて、ハード ディスクおよび SCSI または SATA コントローラがデフォルトで仮想マシンに追加されます。このディスクがニーズを満たさない場合には、ディスクを削除し、作成プロセスの最後で新しいハード ディスクを追加できます。

仮想マシンに複数のハード ディスクを追加すると、それらを複数のコントローラに割り当ててパフォーマンスを向上させることができます。コントローラおよびバス ノードの動作については、SCSI、SATA、NVMe ストレージ コントローラの条件、制限事項、および互換性 を参照してください。

前提条件

  • 仮想ハード ディスクの追加に関する構成オプションと注意点について理解しておいてください。仮想ディスクの構成を参照してください。
  • 2 TB を超えるディスクを仮想マシンに追加する前に、大容量仮想ディスクの要件と制限事項 を参照してください。
  • 接続先のフォルダまたはデータストア上で 仮想マシン.構成の変更.新規ディスクの追加の権限があることを確認します。

手順

  1. インベントリで仮想マシンを右クリックし、[設定の編集] を選択します。
  2. [仮想ハードウェア] タブで、[新規デバイスを追加] ボタンをクリックします。
  3. ドロップダウン メニューから、[ハード ディスク] を選択します。
    ハード ディスクが、仮想ハードウェア デバイスのリストに表示されます。
    注: 仮想マシンが配置されているホストで、使用可能な PMEM リソースがある場合は、ホスト-ローカル PMEM データストアに新規ハード ドライブを配置できます。
  4. [新規ハード ディスク] を展開し、新規ハード ディスクの設定をカスタマイズします。
    1. ハードディスクのサイズを入力し、ドロップダウン メニューから単位を選択します。
    2. [仮想マシン ストレージ ポリシー] から、ストレージ ポリシーを選択するか、デフォルトのままにします。
    3. [場所] ドロップダウン メニューから、仮想マシン ファイルを格納するデータストアの場所を選択します。
    4. [ディスク プロビジョニング] ドロップダウン メニューから、ハード ディスクのフォーマットを選択します。
      オプション 操作
      ソースと同じフォーマット ソース仮想マシンと同じフォーマットを使用します。
      シック プロビジョニング (Lazy Zeroed) 仮想ディスクをデフォルトのシック フォーマットで作成します。仮想ディスクに必要な容量は、作成時に割り当てられます。物理デバイスに残っているあらゆるデータは、作成中には消去されませんが、仮想マシンへ初めて書き込みを行うときに必要に応じてゼロアウトされます。
      シック プロビジョニング (Eager Zeroed) Fault Tolerance などのクラスタリング機能をサポートする、シック ディスクを作成します。仮想ディスクに必要な容量は、作成時に割り当てられます。シック プロビジョニング (Lazy Zeroed) フォーマットの場合とは異なり、物理デバイスに残っているデータは作成時に消去されます。ほかのタイプのディスクに比べて、このフォーマットでのディスクの作成には時間がかかることがあります。
      シン プロビジョニング シン プロビジョニング フォーマットを使用します。最初、シン プロビジョニング ディスクは、そのディスクが初期に必要とする容量のみを使用します。あとでシン ディスクでさらに多くの容量が必要になると、割り当てられている最大キャパシティまで拡張できます。
    5. [シェア] ドロップダウン メニューで、仮想ディスクに割り当てるシェアの値を選択します。あるいは、[カスタム] を選択して、テキスト ボックスに値を入力できます。
      シェアは、ディスクのバンド幅を制御するための相対的な基準を表す値です。値の低、中、高、カスタムは、ホスト上にあるすべての仮想マシンのすべてのシェアの合計と比較されます。
    6. [限度 - IOP] ドロップダウン メニューから、仮想マシンに割り当てるストレージ リソースの上限をカスタマイズするか、[制限なし] を選択します。
      この値は、仮想ディスクに割り当てられた 1 秒あたりの I/O の上限です。
    7. [ディスク モード] ドロップダウン メニューで、ディスク モードを選択します。
      オプション 説明
      依存型 依存型ディスクはスナップショットに含まれます。
      独立型:通常

      通常モードのディスクは、物理コンピュータ上の従来のディスクと同様に動作します。通常モードのディスクに書き込まれたすべてのデータは、スナップショットを元に戻した場合でも、永続的にこのディスクに書き込まれた状態になります。仮想マシンをパワーオフまたはリセットした場合、ディスクとそのすべてのスナップショットが保持されます。

      独立型:読み取り専用

      読み取り専用モードのディスクは、読み取り専用ディスクのように動作します。読み取り専用モードのディスクへの変更は、仮想マシンをパワーオフまたはリセットしたときに破棄されます。読み取り専用モードでは、仮想マシンを再起動しても、仮想ディスクの状態は常に同じです。ディスクへの変更は REDO ログ ファイルに書き込まれ、このファイルから読み取られます。REDO ログ ファイルは仮想マシンのパワーオフまたはリセット時、あるいはスナップショットの削除時に削除されます。

    8. [仮想デバイス ノード] から、仮想デバイス ノードを選択するか、デフォルトのままにします。

      ほとんどの場合、デフォルトのデバイス ノードをそのまま使用できます。ハード ディスクの場合は、起動順序を制御したり異なる SCSI コントローラ タイプを使用する際に、デフォルト以外のデバイス ノードを利用できます。たとえば、LSI Logic コントローラから起動し、バスの共有を有効にした Buslogic コントローラを使用して、データ ディスクを別の仮想マシンと共有することが必要になる場合があります。

仮想マシンへの既存のハード ディスクの追加

仮想マシンへの既存の仮想ハード ディスクの追加は、仮想マシン作成プロセス中の仮想マシンのハードウェアのカスタマイズ時または仮想マシン作成後に行うことができます。たとえば、起動ディスクとして事前構成された既存のハード ディスクを追加する必要がある場合があります。

仮想マシンの作成中、選択したゲスト OS に基づいて、ハード ディスクおよび SCSI または SATA コントローラがデフォルトで仮想マシンに追加されます。このディスクでは不十分な場合は、ディスクを削除し、作成プロセスの最後に既存のハード ディスクを追加できます。

前提条件

  • 異なる仮想ハード ディスク構成に対するコントローラおよび仮想デバイス ノードの動作について理解しておいてください。仮想マシンにハード ディスクを追加する方法を参照してください。
  • 2 TB を超えるディスクを仮想マシンに追加する前に、大容量仮想ディスクの要件と制限事項 を参照してください。
  • 接続先のフォルダまたはデータストア上で 仮想マシン.構成の変更.既存ディスクの追加 の権限があることを確認します。

手順

  1. インベントリで仮想マシンを右クリックし、[設定の編集] を選択します。
  2. (オプション) 既存のハード ディスクを削除するには、ディスク上にポインタを移動させて、[削除] アイコンをクリックします。
    ディスクが仮想マシンから削除されます。他の仮想マシンがディスクを共有している場合は、ディスク ファイルは削除されません。
  3. [仮想ハードウェア] タブで、[新規デバイスを追加] ボタンをクリックします。
  4. ドロップダウン メニューから、[既存のハード ディスク] を選択します。
    [ファイルの選択] ダイアログ ボックスが開きます。
  5. [ファイルの選択] で、データストアを展開し、仮想マシン フォルダを選択して、追加するディスクを選択します。
  6. [OK] をクリックします。
    [コンテンツ] 列にディスク ファイルが表示されます。 [ファイル タイプ] ドロップダウン メニューに、このディスクに互換性のあるファイル タイプが表示されます。
  7. (オプション) [新しいハード ディスク] を展開し、ハード ディスクをさらにカスタマイズします。
  8. [OK] をクリックします。

仮想マシンへの RDM ディスクの追加

Raw デバイス マッピング (RDM) を使用すると、仮想マシンのデータを、仮想ディスク ファイルに格納するのではなく、直接 SAN LUN 上に格納できます。既存の仮想マシンに RDM ディスクを追加することも、仮想マシンの作成プロセス中に仮想マシンのハードウェアをカスタマイズするときにディスクを追加することもできます。

仮想マシンから RDM ディスクに直接アクセスできるようにするときは、VMFS データストアにマッピング ファイルを作成し、LUN を参照するようにします。マッピング ファイルの拡張子は通常の仮想ディスク ファイルと同じ .vmdk ですが、マッピング ファイルに含まれるのはマッピング情報だけです。仮想ディスクのデータは、LUN に直接格納されます。

仮想マシンの作成中、選択したゲスト OS に基づいて、ハード ディスクおよび SCSI または SATA コントローラがデフォルトで仮想マシンに追加されます。このディスクがニーズを満たさない場合には、ディスクを削除し、作成プロセスの最後に RDM ディスクを追加できます。

前提条件

手順

  1. インベントリで仮想マシンを右クリックし、[設定の編集] を選択します。
  2. [仮想ハードウェア] タブで [新しいデバイスの追加] ボタンをクリックし、ドロップダウン メニューから [RDM ディスク] を選択します。
    [ターゲット LUN の選択] ダイアログ ボックスが開きます。
  3. [ターゲット LUN の選択] ダイアログ ボックスで、Raw デバイス マッピングのターゲット LUN を選択して、[OK] をクリックします。
    ディスクが、仮想デバイスのリストに表示されます。
  4. マッピング ファイルの場所を選択します。
    • 仮想マシンの構成ファイルと共にマッピング ファイルを格納するには、[仮想マシンと一緒に格納] を選択します。
    • マッピング ファイルの場所を選択するには、[参照] を選択し、ディスクのデータストア場所を選択します。
  5. 互換モードを選択します。
    オプション 説明
    物理

    ゲスト OS がハードウェアに直接アクセスできるようにします。物理互換モードは、仮想マシンで SAN 認識アプリケーションを使用している場合に便利です。ただし、物理互換 RDM のある仮想マシンはクローン作成、テンプレートへの変換、または移行 (移行時にそのディスクのコピーを伴う場合) することはできません。

    仮想

    RDM を仮想ディスクのように機能させることができるため、スナップショット作成やクローン作成などの機能を使用できます。ディスクのクローンの作成またはディスクからのテンプレートの作成を行うと、LUN のコンテンツが .vmdk 仮想ディスク ファイルにコピーされます。仮想互換モードの RDM を移行するときは、マッピング ファイルを移行するか、LUN のコンテンツを仮想ディスクにコピーできます。

  6. デフォルトをそのまま使用するか、別の仮想デバイス ノードを選択します。

    ほとんどの場合、デフォルトのデバイス ノードをそのまま使用できます。ハード ディスクの場合は、起動順序を制御したり異なる SCSI コントローラ タイプを使用する際に、デフォルト以外のデバイス ノードを利用できます。たとえば、LSI Logic コントローラから起動し、バスの共有を有効にした BusLogic コントローラを使用してデータ ディスクを別の仮想マシンと共有できます。

  7. (オプション) 仮想互換モードを選択した場合には、ディスク モードを選択して、ディスクがスナップショットの影響を受ける方法を変更します。
    ディスク モードは、物理互換モードを使用する RDM ディスクには使用できません。
    オプション 説明
    依存型 依存型ディスクはスナップショットに含まれます。
    独立型:通常

    通常モードのディスクは、物理コンピュータ上の従来のディスクと同様に動作します。通常モードのディスクに書き込まれたすべてのデータは、スナップショットを元に戻した場合でも、永続的にこのディスクに書き込まれた状態になります。仮想マシンをパワーオフまたはリセットした場合、ディスクとそのすべてのスナップショットが保持されます。

    独立型:読み取り専用

    読み取り専用モードのディスクは、読み取り専用ディスクのように動作します。読み取り専用モードのディスクへの変更は、仮想マシンをパワーオフまたはリセットしたときに破棄されます。読み取り専用モードでは、仮想マシンを再起動しても、仮想ディスクの状態は常に同じです。ディスクへの変更は REDO ログ ファイルに書き込まれ、このファイルから読み取られます。REDO ログ ファイルは仮想マシンのパワーオフまたはリセット時、あるいはスナップショットの削除時に削除されます。

  8. [OK] をクリックします。