コールドまたはホット移行を使用して、あるコンピューティング リソースまたはストレージの場所から別の場所に仮想マシンを移動することができます。たとえば、vSphere vMotion を使用すると、パワーオン状態の仮想マシンをホストから切り離して、メンテナンス、負荷の分散、相互に通信する仮想マシンの共存配置、仮想マシンを分離することによる障害ドメインの最小化、新しいサーバ ハードウェアへの移行などを行うことができます。
あるインベントリ フォルダから同じデータセンター内の別のフォルダまたはリソース プールに仮想マシンを移動することは、移行の一種ではありません。移行とは異なり、同じ vCenter Server システムでの仮想マシンのクローン作成または仮想ディスクと構成ファイルのコピーは、新しい仮想マシンを作成する手順です。同じ vCenter Server システムでの仮想マシンのクローン作成とコピーも、移行の一種ではありません。
移行を使用して、仮想マシンが実行されているコンピューティング リソースを変更できます。たとえば、あるホストから別のホストまたはクラスタに仮想マシンを移動できます。
2 TB より大きいディスクを使用する仮想マシンを移行するには、ソースとターゲットの ESXi ホストのバージョンが 6.0 以降になっている必要があります。
- コールド移行
- パワーオフ状態またはサスペンド状態の仮想マシンを新しいホストに移動します。オプションで、パワーオフ状態またはサスペンド状態の仮想マシンの構成ファイルとディスク ファイルを新しいストレージの場所に再配置できます。また、コールド移行を使用して、仮想マシンをある仮想スイッチから別の仮想スイッチに移動したり、あるデータセンターから別のデータセンターに移動したりすることもできます。コールド移行を手動で実行することも、タスクをスケジュールすることもできます。
- ホット移行
- パワーオン状態の仮想マシンを新しいホストに移動します。オプションで、仮想マシン ディスクまたはフォルダを別のデータストアに移動することもできます。ホット移行は、ライブ移行または vSphere vMotion とも呼ばれます。vSphere vMotion では、可用性を中断することなく仮想マシンが移行されます。
仮想マシンのリソース タイプに応じて、3 種類の移行を実行できます。
- コンピューティング リソースのみ変更します
- 仮想マシンをホスト、クラスタ、リソース プール、vApp などの別のコンピューティング リソースに移動しますが、そのストレージは移動しません。仮想マシンは、コールド移行またはホット移行を使用して別のコンピューティング リソースに移動することができます。パワーオン状態の仮想マシンのコンピューティング リソースを変更する場合は、vSphere vMotion を使用します。
- ストレージのみ変更します
- 仮想ディスク、構成ファイル、またはそれらの組み合わせを含む仮想マシンとそのストレージを、同じホストの新しいデータストアに移動します。コールドまたはホット移行を使用して仮想マシンのデータストアを変更できます。パワーオン状態の仮想マシンとそのストレージを新しいデータストアに移動する場合は、Storage vMotion を使用します。
- コンピューティング リソースとストレージの両方を変更します
- 仮想マシンを別のホストに移動し、同時にそのディスクまたは仮想マシン フォルダを別のデータストアに移動します。コールドまたはホット移行を使用してホストとデータストアを同時に変更できます。
vSphere 6.0 以降では、以下のタイプのオブジェクト間での移行を使用して、vSphere サイト間で仮想マシンを移動することができます。
- 別の仮想スイッチへの移行
- 仮想マシンのネットワークをタイプの異なる仮想スイッチに移動します。仮想マシンは、物理ネットワークと仮想ネットワークを再構成せずに移行することができます。コールド移行やホット移行を使用して、標準から標準または Distributed Switch に、および Distributed Switch から別の Distributed Switch に仮想マシンを移動することができます。Distributed Switch 間で仮想マシン ネットワークを移動すると、仮想マシンのネットワーク アダプタに関連付けられているネットワーク構成とポリシーがターゲット スイッチに転送されます。
- 別のデータセンターへの移行
- 仮想マシンを別のデータセンターに移動します。コールドまたはホット移行を使用して仮想マシンのデータセンターを変更できます。ターゲット データセンターでのネットワークでは、Distributed Switch の専用ポート グループを選択できます。
- 別の vCenter Server システムへの移行
-
仮想マシンを別の vCenter Server インスタンスに移動します。
vCenter Server 拡張リンク モードを使用してソースの vCenter Server インスタンスに接続されている vCenter Server インスタンスに仮想マシンを移動できます。
相互に長い距離を隔てて配置されている vCenter Server インスタンス間で、仮想マシンを移動することもできます。
vSphere 7.0 Update 1c 以降では、Advanced Cross vCenter vMotion を使用して、vCenter Server システム間でワークロードを移行できます。オンプレミス環境とクラウド環境のどちらからでもワークロードの移行を開始できます。Advanced Cross vCenter vMotion は、vCenter Server 拡張リンク モードまたはハイブリッド リンク モードに依存しません。また、さまざまな vCenter Single Sign-On ドメイン内の vCenter Server システム間で仮想マシンを移行できます。
vSphere 7.0 Update 3 以降では、Advanced Cross vCenter vMotion 機能を使用して、vCenter Server システム間で仮想マシンをクローン作成できます。
vCenter Server インスタンス間で vMotion を使用する場合の要件の詳細については、「vCenter Server およびホストの管理」ドキュメントを参照してください。
vMotion の仮想マシンの要件および制限事項
vMotion を使用して仮想マシンを移行するには、その仮想マシンが、特定のネットワーク、ディスク、CPU、USB、および他のデバイスの要件を満たしている必要があります。
vMotion を使用する場合、次の仮想マシンの条件と制限が適用されます。
- ソースとターゲットの管理ネットワーク IP アドレス ファミリが一致する必要があります。仮想マシンを、IPv4 アドレスを使用して vCenter Server に登録されているホストから IPv6 アドレスで登録されているホストへ移行させることはできません。
- vMotion ネットワークに 1 GbE ネットワーク アダプタを使用すると、vGPU プロファイルが大きい仮想マシンを移行する場合に移行に失敗することがあります。vMotion ネットワークには、10 GbE ネットワーク アダプタを使用してください。
- 仮想 CPU パフォーマンス カウンタが有効になっている場合、移行できるのは、互換性のある CPU パフォーマンス カウンタを持つホストのみです。
- 3D グラフィックを有効にした仮想マシンを移行できます。3D レンダラが [自動] に設定されている場合、仮想マシンはターゲット ホストに存在するグラフィック レンダラを使用します。レンダラはホストの CPU または GPU グラフィック カードにできます。3D レンダラを [ハードウェア] に設定した仮想マシンを移行するには、ターゲット ホストに GPU グラフィック カードが必要です。
- vSphere 6.7 Update 1 以降では、vSphere vMotion は vGPU を搭載した仮想マシンをサポートします。
- vSphere DRS は、ロード バランシングのサポートなしに vSphere 6.7 Update 1 以降を実行している vGPU 仮想マシンの初期配置をサポートします。
- ホストの物理 USB デバイスに接続されている USB デバイスを使用する仮想マシンは移行できます。vMotion 用にデバイスを有効にする必要があります。
- vMotion は、ターゲット ホストからアクセスできないデバイスでバッキングされている仮想デバイスを使う仮想マシンの移行には使用できません。たとえば、ソース ホストの物理 CD ドライブでバッキングされている CD ドライブを使用する仮想マシンは移行できません。これらのデバイスは、仮想マシンの移行前に切断してください。
- 仮想マシンが、クライアント コンピューターのデバイスでバッキングされている仮想デバイスを使用している場合、vMotion で移行することはできません。これらのデバイスは、仮想マシンの移行前に切断してください。
パワーオフ状態またはサスペンド状態の仮想マシンの移行
コールド移行を使用して、仮想マシンとその関連ディスクをデータストアから別のデータストアに移動することができます。共有ストレージ上に配置されている仮想マシンである必要はありません。
前提条件
-
コールド移行の要件を確認してください。『vCenter Server およびホストの管理』ドキュメントを参照してください。
- 必要な権限:
手順
結果
vCenter Server が、新しいホストまたはストレージに仮想マシンを移動します。
[イベント] タブには、イベント メッセージが表示されます。[サマリ] タブには、移行全体を通してステータスと状況を示すデータが表示されます。移行中にエラーが発生した場合、仮想マシンは元の状態および場所に戻されます。
新しいコンピューティング リソースへの仮想マシンの移行
[移行]ウィザードでは、パワーオン状態の仮想マシンをコンピューティング リソース間で vMotion を使用して移行できます。パワーオン状態の仮想マシンのディスクのみを再配置するには、Storage vMotion を使用して仮想マシンを新しいデータストアに移行します。
前提条件
ホストと仮想マシンが、共有ストレージを使用する vMotion による移行の要件を満たしていることを確認します。
- ホストと仮想マシンが vMotion を使用した移行の要件を満たしていることを確認します。『vCenter Server およびホストの管理』ドキュメントを参照してください。
- 仮想マシン ディスクを含むストレージがソース ホストとターゲット ホスト間で共有されていることを確認します。『vCenter Server およびホストの管理』ドキュメントの「vMotion の共有ストレージ要件」を参照してください。
- 複数の vCenter Server インスタンスにまたがる移行の場合、システムが追加要件を満たしているかどうかを確認します。『vCenter Server およびホストの管理』ドキュメントの「複数の vCenter Server 間での移行の要件」を参照してください。
- NVIDIA vGPU を使用して仮想マシンを移行する場合は、ターゲットの ESXi ホストに空き vGPU スロットがあることを確認します。また、
vgpu.hotmigrate.enabled
の詳細設定がtrue
に設定されていることを確認します。vCenter Server の詳細設定の方法については、『vCenter Server の構成』の「詳細設定の構成」を参照してください。 - 必要な権限:
手順
結果
vCenter Server が、新しいホストまたはストレージに仮想マシンを移動します。
[イベント] タブには、イベント メッセージが表示されます。[サマリ] タブには、移行全体を通してステータスと状況を示すデータが表示されます。移行中にエラーが発生した場合、仮想マシンは元の状態および場所に戻されます。
新しいストレージへの仮想マシンの移行
Storage vMotion によって仮想マシンを移行し、仮想マシンがパワーオン状態になっている間に、構成ファイルと仮想ディスクを再配置します。
仮想マシンのホストは、Storage vMotion での移行中変更することができます。
前提条件
-
システムが Storage vMotion の要件を満たしていることを確認します。『vCenter Server およびホストの管理』ドキュメントの「Storage vMotion の要件および制限事項」を参照してください。
- NVIDIA vGPU を使用して仮想マシンを移行する場合は、仮想マシンが実行している ESXi ホストに空き vGPU スロットがあることを確認します。また、
vgpu.hotmigrate.enabled
の詳細設定がtrue
に設定されていることを確認します。vCenter Server の詳細設定の構成方法については、vCenter Server およびホストの管理 ドキュメントの「詳細設定の構成」を参照してください。 - 必要な権限:
手順
結果
vCenter Server が、仮想マシンを新しいストレージの場所に移動します。ターゲット データストア上の移行された仮想マシン ファイルの名前は、仮想マシンのインベントリ名と一致します。
[イベント] タブには、イベント メッセージが表示されます。[サマリ] タブには、移行全体を通してステータスと状況を示すデータが表示されます。移行中にエラーが発生した場合、仮想マシンは元の状態および場所に戻されます。
新しいコンピューティング リソースおよびストレージへの仮想マシンの移行
仮想マシンを別のコンピューティング リソースに移動し、そのディスクまたは仮想マシン フォルダを別のデータストアに移動できます。vMotion を使用すると、仮想マシンがパワーオンの状態で仮想マシンとそのディスクおよびファイルを移行することができます。
新しいコンピューティング リソースおよびデータストアへの同時移行では、vCenter Server の境界がなくなり、仮想マシンのモビリティが向上します。仮想マシンのディスクまたは仮想マシン フォルダの内容は、vMotion ネットワークを介して転送され、ターゲット ホストとデータストアまで到達します。
ディスク フォーマットを変更しそれらを保存するには、仮想マシンのファイルおよびディスクに異なるデータストアを選択する必要があります。仮想マシンが現在存在しているデータストアと同じデータストアを選択すると、ディスク フォーマットの変更を保存できません。
前提条件
- ホストと仮想マシンが、ライブ移行の要件を満たしていることを確認します。vCenter Server およびホストの管理ドキュメントの「共有ストレージを使用しない場合の vMotion の要件と制限事項」を参照してください。
- 複数の vCenter Server インスタンスにまたがる移行の場合、システムが追加要件を満たしているかどうかを確認します。『vCenter Server およびホストの管理』ドキュメントの「複数の vCenter Server 間での移行の要件」を参照してください。
- NVIDIA vGPU を使用して仮想マシンを移行する場合は、ターゲットの ESXi ホストに空き vGPU スロットがあることを確認します。また、
vgpu.hotmigrate.enabled
の詳細設定がtrue
に設定されていることを確認します。vCenter Server の詳細設定の構成の詳細については、『vCenter Server およびホストの管理』ドキュメントの「vMotion を使用した vGPU 仮想マシンの移行」を参照してください。 - 必要な権限:
手順
結果
vCenter Server が、新しいホストまたはストレージに仮想マシンを移動します。
[イベント] タブには、イベント メッセージが表示されます。[サマリ] タブには、移行全体を通してステータスと状況を示すデータが表示されます。移行中にエラーが発生した場合、仮想マシンは元の状態および場所に戻されます。